せなどすブログ

どうでもいいことしか書いてありません。

カッコいいは疲れる、カワイイは作れる

http://tkj.jp/magazine/data/sweet/201603/img/cover_007_201603_ll.jpg

出典:2016年3月号|sweet(スウィート)│宝島社の女性ファッション誌

ニッポンに「カワイイ」が戻ってきた……らしい。

日本一(かどうかは知らないけど)のファッションECをつくった男と付き合ってるサエコが言ってるんだから間違いないだろう。(実際は、サエコが表紙の雑誌に書いてあっただけ)

たしかにここ数年、女子のトレンドは「カッコいい」全盛期だった気がする。

数年前までずっと「カワイイは正義」って言われてきたのに、徐々に「カッコいい」が幅を利かせてきて、いまや「カッコいいが最高の褒め言葉」ってとこまできてる。

でも、もしかしたらそれは当然のことだったのかもしれない。「カワイイ」という言葉の汎用性が高くなりすぎて、ダサくても、キモくても、もはやなんでもかんでも「カワイイ」と言われるんだもの。

だから、「カワイイ」と言われることに価値がなくなってしまったのではないだろうか。

ところで、「カッコいい」という言葉には、センスがいいとか、仕事がデキるとか、そういう意味が含まれている気がする。ただ、好きな服を着ているだけではいけなくなってしまった。

「カッコいい」と言われるには、着る服だけじゃなく、どんなものを部屋に飾るか、どんなところでご飯を食べるか、どんなふうに仕事をしているか……。いわゆる「ライフスタイル」全般に気を配らなければならない。

しかも、誰かの真似をするのは「カッコよくなく」て、「自分らしさ」がないとダメらしい。自分で自分の好きなものを選びとった結果、こんなにオシャレなライフスタイルになった……というのが「カッコいい」のだ。

でも、自分の好きなものが、みんなが思う「カッコいい」にハマらなかった場合、それは「カッコよくない」し、「ダサい」と言われてしまう。だから結局、自分が本当にいいと思ったものを選び取れなくなってしまった。

そう思うと「カワイイ」はもっと寛容だった。どんなものでも、自分の「好き」を許してくれる懐の深さがあった。しかも「カワイイは作れる」のだ。

「カッコいい」を追い求めるのは、とても、疲れる。本当にニッポンに「カワイイ」が戻ってくるのなら、私は全面的に支持したいと思う。

 

ババロア王子と私のバレンタインの記録

http://data.whicdn.com/images/150788705/large.jpg

画像出典:Weheartit

今週のお題「バレンタインデー」

バレンタインデーに、初めて男の子にお菓子を作ったのは高校2年生のとき。

小学生のころから過激なフェミニストだった私は、男のためにお菓子作りをするなんて「けしからん」ことだと思っていた。

そんな信条が崩れ去ったのは、なんのことはない、当時の彼氏がめちゃくちゃ好きだったからである。

彼はチョコレートが食べられないという特異な人で、リクエストされたのはプリンとババロアというこれまた変わったメニューだった。

プリンはまだ、なんとなくいけそうな予感がしたけど、正直、ババロアに関しては、一体どんな代物なのか想像もつかなかった。たぶんババロアって言葉を口にしたの人生で3回目くらいだったと思う。

かくして、ほとんど生まれて初めてくらいのレベルでキッチンに立ち、プリンとババロアを作った。奇跡的に、家庭科の調理実習でヨーグルトババロアを作った後だったので、レシピはそのまま転用させていただいた。

出来は上々。いや、かなりおいしかった。(レシピどおりに作ることが何より大切だって学んだよ)肝心の彼の反応もよくて、私はとても満ち足りた気持ちになった。

結果、わたしのなかのフェミニズムは終焉を迎えた。過激派フェミニストも、イケメンの前では無力だったのである。完敗。

でも、そんな彼とは、二回目のバレンタインを迎えることなくお別れしてしまった。(めっちゃ泣いた)

そして月日がめぐって、5年後の2014年のバレンタイン。

なんと、またあのババロア王子にお菓子を献上することになった。(よりを戻した)

しかし、そのとき、彼はもはやババロア王子ではなかった。なんか、チョコ、食べられるようになってた。むしろ好きとか言ってた。

おいおい、この5年の間に何があったんだよ!

結局、その年は私が多忙すぎて(卒業公演の稽古の真っ最中だった)、市販のやつで済ませてしまったのだが。(ちなみにすごい不評だった)

市販のじゃやっぱり、がっかりさせてしまったようなので、次の年は汚名返上のために久しぶりにキッチンに立った。

しかし、私のお菓子作りのレパートリーはまったくもって変わっていなかったので、結局またもやプリンとババロア(まあまあ好評だった)

そして、2016年、性懲りもなく、今年もババロア作るぞー!って息巻いてたら(ここへ来てババロアへの一本化を検討した理由は、プリンのカラメルソースを作るのが苦手だからである)、「チョコを溶かしてくまの型にいれて固めたやつでいい」とのことだったので、大人になるって、どんどん欲がなくなっていくことなのかなーとしみじみ思った。

17歳だったババロア王子は、もう、溶かして固めたチョコでいい25歳の大人の男なのだ。

2.5次元俳優の素晴らしさについて語るから聞いてくれ

世界には2.5次元という次元が存在している。

定義は諸説あるが、最近ではとくにアニメ作品やゲーム作品を舞台化したものを指す。 

そして、私は、この2.5次元舞台に多く出演している俳優が大大大好き。

そこで、誰に頼まれたわけでもないけど、2.5次元俳優の素晴らしさを語ろうと思う。

TLがオタク

ふつう、世間では、「イケメン=リア充」「オタク=非リア」と定義されている。そして、リア充と非リアの世界の間には、それはそれはとてつもなく大きな壁があり、決して交わることはないとされてきた。

言うまでもないが、2.5次元俳優はイケメンである。まごうことなく、イケメンである。だから、本来、非リアなオタクの世界に足を踏み入れることはないはずの人たちである。

でも、2.5次元俳優は、違うのだ。

なんと、彼らのツイッターのTLやブログは、完全にオタクのそれと同じなのである。いまだかつて、こんな奇跡的な融合があっただろうか。いや、ない。(反語)

イケメンのTLに、アニメグッズの写真が流れている奇跡。なんなら一緒に写っちゃってる幸福。そしてキャラの名前やセリフを頻繁につぶやいている崇高……。ありがたや、ありがたや。

もちろん、イケメンのオタクだって、きっと、どこかにいる。でもね、2.5次元俳優レベルのイケメンで、オタクな一面をおおっぴらにしてる人なんて、そんじょそこらにはいないんじゃないかと思うの。

せいぜい、ワンピース全巻持ってるーとか、ハンターハンター早く続き読みてえーとかそんなもんでしょ?

一般人のイケメンで、TLにキャラソンのCDとか、アニメキャラのラバストとかの写真載せてる人いる? いるなら教えてほしい。全力でフォローしたい。

ただ、2.5次元俳優が、一般人男性より、オタク文化に理解があるのは当たり前のこと。そりゃ、自分が演じる役なんだから最低限のことは調べるさ。

それに、もしかしたら、そういうのはすべてファンサービスで、心の底では「アニメとかキモい」「オタクとかありえない」と思ってるのかもしれない。(たぶん、そんなことはないんだけど)

それでも、自分の好きな作品について、イケメンとけっこうコアな話題で盛り上がれるっていうのは、本当に素晴らしいことだと思う。(いや、そんな機会はたぶんないんですけど)

※ わかる人にはわかる「けっこうコアな話題」の具体例:「中学でこてんぱんに負けた相手が、高校でチームメイトになった彼の心の葛藤ってすさまじいものがあったと思う」「あの眼帯は政宗公リスペクトなだけ? それともやっぱり火傷の跡が……」などなど

イケメンとオタク文化の融合、すごい、奇跡。

実生活でもなりきってくれる

そして、2.5次元俳優は、舞台の上だけでなく実生活のなかでも、自分が演じるキャラになりきってくれる。

前述したように、TLにセリフをつぶやくのはもちろん、口グセを真似してみたり、似たテンションで話してみたり。

まるで、本当に、自分の大好きなキャラが、そこで生きているんじゃないかという錯覚に陥ることができる。

しかもね、2.5次元舞台の特長でもあるんだけど、ビジュアルの作りこみがすごいわけ。衣装、カツラ、メイクの力で、かなり忠実にキャラの見た目が再現されてるわけ。

そこに、彼らがなりきってくれた発言を重ねあわせると、もうもはやこれ錯覚じゃないんじゃないかと。ほぼ真実なんじゃないかと、思ってしまうわけで。

次元を飛び越えてくる2.5次元俳優。ほんと、尊い

腐女子にやさしい

2.5次元にハマる層とBLにハマる層(いわゆる腐女子)は、だいぶかぶっていると思う、体感的に。 

そのせいもあってか、2.5次元俳優は腐女子サービスが半端ない。そのつもりでやってるだろうとしか思えないアドリブをちょいちょいはさんでくる。(人気のカップリングは特に)

さらに、舞台を下りても、やたらツーショット上げてたり、やたらTLで絡んでたり、やたら名前呼び合ってたり……殺しにかかってきてるとしか思えない。

「こういうのが好きなんでしょ?」って思ってやってる感は否めないけど、それでも、一般的なイケメンには「腐女子キモい」か「腐女子ってなに?」と、拒絶されるかそもそも存在を認識されていないかでしかないわたしたちに、素晴らしい萌えを提供してくださるのは本当にありがたいことなのだ。あっぱれ。

2.5次元俳優は素晴らしい

イケメンというだけで、生まれてきてくれてありがとう!状態なのに、そこにオタク要素、キャラのイメージ、腐女子への優しさが合わさることで、最強の生命体になる2.5次元俳優。

素晴らしすぎて、もはや祈りを捧げたいレベル。アーメン。

ToDoリストってハイパーストレスじゃないですか?

https://images.unsplash.com/photo-1430165558479-de3cf8cf1478?ixlib=rb-0.3.5&q=80&fm=jpg&crop=entropy&s=a8d560cd877f002980248703b48efff0

効率よく仕事するために、ToDoリストは欠かせないらしい。

でも、あれってストレスじゃないですか?

いや、たぶん、普通の人はその方が仕事がはかどるんだろうなっていうのはわかるんです。

わかるんですけど、やらなきゃいけないことが可視化されるって、わたしにとってはすっごいストレス。

「わー、今日こんなにやることある……死にたい」

「一つひとつチェックしてくのめんどくさい……死にたい」

って。すみません、マンボウメンタルなんで、すぐ死にたくなるんです。

netgeek.biz

なんていうか、ToDoリストって管理されてる感じが、ダメ。

(こんなこと書くと、自己管理できないって思われて仕事なくなっちゃうかな……怖い)

っていうか、その日やるべきことくらい、わざわざ書き出さなくても、頭の中で管理できない?

いや、まあ、わたしができてるかは別として……。

「やること」じゃなくて「やったこと」を書き出す

ToDoリストみたいな、きちきちしたのは嫌いですが、そんなわたしも、まったく自己管理してないわけじゃありません。(と、言い訳しておく)

わたしは、基本的に「やること」じゃなくて「やったこと」を書き出すようにしています。

頭のなかにある「これやらなきゃなー」ってことと、実際にやったことを可視化して照らし合わせることで、一応管理はできてるかな、と思います。

それと「今日はこれだけ仕事したぞー!」って達成感が味わえるので、精神衛生上とてもいいです。

人に指示されたことは忘れる → 手に書く

ただ、やったこと書き出す方式だと、人に指示されたことはもれなく忘れるという弊害が出てきます。

たぶん、人に指図されるのが苦手なので、嫌なことを忘れようとする本能が働いてるんだと思うんですよね。

(それ、社会人としてどうなのっていうのは、よくよくわかっております……)

こういうとき、ToDoリストって役立つのかもしれないです。

でも、ぶっちゃけ書いといたところで見ない。

だから「これはまじで忘れたらやばいやつ!」ってときは、手に書きます。

これなら、否が応でも目に入るので。

マンボウメンタルは無理しない

普通にできない人が、普通の人と同じようにしようと無理すると、どこかにひずみが出ちゃうと思うんです。

(そのせいで、わたしは、最近体調を崩しました)

だから、普通の人が仕事を効率よくするために作るToDoリストも、むしろ逆効果。

でも、やったこと書いてくのは、ひとつずつ積み上げてく達成感があって、なかなかいい感じです。

マンボウメンタルの仕事術として、おすすめです。

どくとるマンボウ青春記

どくとるマンボウ青春記

 

 

 

ユニクロとカリーヌ・ロワトフェルドのコラボ、これは買うべき!と思ったアイテムまとめ

ユニクロとカリーヌ・ロワトフェルドのコラボアイテム第二弾が発売されました。

さっそくチェックしてきたんですが、衝動買いして後悔しないために、どのアイテムが本当に買うべきものなのか、しっかり考えてみることにしました。

てことで、ほぼ自分用メモです。

ちなみにカリーヌ・ロワトフェルド(Carine Roitfeld)とは、

ファッション界に絶大な影響力を誇るカリスマファッションエディター。
フランス版「VOGUE」の編集長を経て、現在は自身で立ち上げた「CR Fashion Book」の編集長を務める。トップファッションブランドのキャンペーンにも多く携わり、つねに最新のファッションやスタイリングを再定義している

出典:UNIQLO

という、ファッション界のカリスマ的存在です。

スポンサーリンク

 

 

これは買うべき!と思ったアイテム

www.uniqlo.com

12,900円(税抜) 

やっぱりレザー、好き!

ちょうどいい光沢感で、高級感がある。

生地もしっかりしてたし、クロコの型押しがモードっぽくて好き。

www.uniqlo.com

3,990円(税抜)

スカートとセットで着るとより可愛いかも。

カリーヌ・ロワトフェルドといえば、タイトスカート×ハイヒールが定番だし。

なにより、このスカート、安い!

www.uniqlo.com

12,900円(税抜)

www.uniqlo.com

3,900円(税抜)

同じデザインのジャガードバージョンはより高級感があって、お値段以上の価値あり。

でも、普段使いしにくそうだな……って印象。あと、庶民顔のわたしには似合わなさそう。

高級感は圧倒的にジャガードの方があるけど、カジュアルダウンできるぶん、レザーの方が使いやすそう。 

www.uniqlo.com

5,990円(税抜)

エストがくびれて見える、絶妙な丈感。

生地も厚めでしっかりしてるので、今すぐ着られそう!

www.uniqlo.com

5,990円(税抜)

一瞬、何の変哲もないシャツかと思いきや、袖のフリルがクラシカルでめっちゃかわいい!

ただ、素材が100%シルクだから、それにしては安いとはいえ、ユニクロのシャツに6,000円か……って気はする。

www.uniqlo.com

3,990円(税抜)

光沢のあるコットン素材。厚みもあって◎。

ストンとしたシルエットでスタイルよく見える!

156cmのわたしだと、ふくらはぎにちょっとかぶるくらいまでの丈だったので、ヒールを合わせるのは必須かも。

シワがつきやすそうなのがちょっと心配。

これは買わなくていいや……と思ったアイテム

www.uniqlo.com

12,900円(税抜)

デザインとか丈感はいいんだけど、いかんせん素材感がNG。

ガサガサしていて、シワが目立ちそう。

コートにしてはそんなに高い値段じゃないけど、にしても安っぽい気が ……。

www.uniqlo.com

5,990円(税抜)

これは素材がペラペラで……。

同じ値段だし、絶対ミリタリーブルゾンの方、買う。

www.uniqlo.com

3,990円(税抜)

www.uniqlo.com

4,990円(税抜)

このウールブレンドシリーズも、ペラッとした素材。

それから表面はシャカシャカしてる。

値段相応なのかもしれないけど、お得感はないし、デザインも普通だからいらないなー。

www.uniqlo.com

3,990円(税抜)

ジップのよさがわたしにはわからなかった……。

作業着っぽいなって思っちゃった。

www.uniqlo.com

6,990円(税込)

着てく場所ない。わたしが着たら、ネグリジェにしか見えなさそう。

柄物は着こなせない気がする……

特定のアイテムってわけじゃないけれど、今回展開されている3種類の柄は、どれもうまく着こなせなさそう……。

http://im.uniqlo.com/images/jp/pc/goods/17027200001/item/57_17027200001.jpg

 

出典:UNIQLO

草×ヒョウ?

後ろ姿ってところが控えめなのかな。とはいえ「ヒョウ柄」じゃなくて「ヒョウ」ってところが、大阪を連想させる……。

 

http://im.uniqlo.com/images/jp/pc/goods/17248200001/item/57_17248200001.jpg

 

出典:UNIQLO

迷彩×ダルメシアン柄?

この組み合わせ斬新だけど、単体の方が着こなしやすそう。

 

http://im.uniqlo.com/images/jp/pc/goods/17039500001/item/30_17039500001.jpg

 

出典:UNIQLO

パイソン?

まだ使いやすい方? とはいえ、どうやってコーディネートすればいいかわからない。

 

センスのいい人はうまく取り入れられるのかなー?

おしゃれな着こなし方を教えてほしい。

上質アウターとタイトスカートが買い!

ということで、素材感がしっかりしているアウターと、カリーヌ・ロワトフェルドの代名詞ともいえるタイトスカートは買い!

それから、値段のわりに高級感のあるアイテムと、値段相応、もしくはもっと安っぽく見えちゃうアイテムの違いはやっぱり素材感。

ネットだと素材感までわかんないから、やっぱり店舗で確認して正解だった。

一つひとつのアイテムがそこまで高額じゃないから、マネキン買いするのもありかも。

スポンサーリンク

 

もし、死ぬほど好きになった人が既婚者だったらどうしようか

f:id:senakondo:20160111235931j:image

もし、好きで好きでたまらない人が既婚者だったら、どうすればいいんだろう。

世間的に「不倫は悪いことだ」と言われていることはわかる。頭では理解できる。

でも、既婚者を好きになってしまった女を、頭ごなしに責めることは、できない。

 既婚男との恋愛は、たぶん辛い

「既婚男には近付くな」という警告は、物心ついたころからずっと、漫画やドラマや小説、インターネット……といろいろなものを通して刷り込まれてきている。

既婚男と恋に落ちてしまったら、待っているのは辛くて悲しい日々だけ。

自分から会いたいとは言えない。

どんなに甘い言葉をかけれらても、所詮自分は一番じゃない。

都合のいい女に甘んじている自分への嫌悪感、奥さんへの嫉妬心、「悪いこと」をしているという罪悪感……。

一緒にいられるだけで幸せというには、押しつぶされてしまうような瞬間が多すぎる。

でも、わかっていても、好きになってからじゃ遅い。

女の強さなんだか、弱さなんだか、「好き」という気持ちがあれば、100%辛いことしかなくても、頑張れてしまう。というか、抜け出せない。

だから、ちょっとクラっときちゃいそうな既婚男には、必要以上に近づかないっていうのが正解。

でももし、相手が既婚だってわかったのが、好きになってからだったら……?

片思いだったら、まだいい。諦めがつく。

でも、相手も自分のことを好きって言ってる。そんな状況だったら……?

もう想像しただけで恐ろしい。

そんなとき、理性なんてはたらくんだろうか。

大好き!って気持ちが最高潮に盛り上がってるときに「実は……」って打ち明けられたとして、「奥さんがいるのね。じゃあ、今までのことはなかったことにしましょ」って、一体何人の女が言えるんだろう……。

不倫しても、されても、女は苦しい

自分だったらどうだろう。

考えても、考えても、もう引き下がれないよなという結論にたどり着く。

不倫、ダメ、絶対。それはよくわかってる。

だって自分が不倫される側の女だったらって、想像しただけでも気が狂いそう 。

だけど、自分が好きな人が、自分を好きって言ってくれてるよろこびを、受け入れずにいられるだろうか。

しかも、たとえば「奥さんより、好き」とか、「奥さんとは、別れたいと思っている」とか、そんなことを言われたとしたら。

それなら早く別れて、自分のところへ来てほしいと、思ってしまってもしかたないんじゃないだろうか。

不倫をしている人のなかには、もしかしたら、人のものだから欲しくなる、なんて悪趣味な女もいるかもしれない。

でも、自分の周りを見る限り、誰もが「ダメだとわかっていても、好きだから離れられない」という人ばかりだ。

もちろん、だからといって誰かを傷つけていいわけじゃない。

不倫された女は、 何も信じられなくて、自分が情けなくなって、しまいには、自分がもっと魅力的だったら、もっと尽くすことができていたら、こんなことにはならなかったんじゃないか......なんて自己嫌悪に陥る。

不倫する女も、される女も、心がえぐりとられるような苦しみを背負っている。

男だから、女だから、ってわけじゃないかもしれない

でも、それでもやっぱり、ひとりの男をはさんで、傷付けられている女が、とても多いように思う。

フカキョンがダメ女役なんてぜんぜん共感できない

f:id:senakondo:20160107021824j:plain

出典:TBS『ダメな私に恋してください』公式サイト

中身がどんなにダメだったとしても、美人をダメ女とは言っちゃいけない。

これもうね、絶対。

漫画『ダメな私に恋してください』がドラマ化!

ダメな私に恋してください』って漫画がドラマ化されるそうです。

わたしの愛読書ですよ!

しかしねー、キャスティングがねー、もうまったく解せない。

黒沢主任役のDEAN FUJIOKAさんは、原作のイメージとはズレるけど(黒沢主任はツリ目、DEANさんはタレ目)めっちゃカッコいいし、タイプなのでいいです。

でもねー、でもねー、ミチコがフカキョンっていうのは100%違うんだよ!

ダメ女に希望を持たせてくれる物語なんです

 f:id:senakondo:20160107040426p:image

引用:『ダメな私に恋してください』(中原アヤ集英社

タイトルのとおり、『ダメな私に恋してください』の主人公、柴田ミチコはかなりのダメ女です。

なんてったって、職なし、男なし、金なしの3拍子だからね!

しかも、年下の彼氏(むこうは彼女だと思っていない)に貢ぎまくり。そのうえ、アイドル好きで散在しまくり。

そして30歳にもなって親に金をせびるという……。けっこうなダメっぷり。

でも、この物語の一番の魅力は、ミチコのダメさ加減なんです。

ミチコよりはマシって思いたいけど、自分もたいがいダメ女なもんで、ばっちり感情移入できちゃうんだな。

しかも、なんかもうすべてダメダメだけど、好きな人のためなら一生懸命頑張る!(そしてそれが報われるはず。だって漫画だもん!)っていうのが、リアル世界のダメ女の希望となっているんです。

とはいえもちろん漫画だから、ミチコはブスではないし、ふつうに可愛く描いてあります。でも「コイツは顔がいいからうまくいくんじゃ!」って卑屈になることはありません。

なぜなら、ミチコ以上に周りの女性たちがキラッキラッしてるから。

f:id:senakondo:20160107040622p:image

引用:ダメな私に恋してください中原アヤ集英社

ミチコのよき相談相手となるアネゴ、晶はスタイル抜群のモデル風美人だし、黒沢主任の思い人春子さんは、まさに正統派って感じで欠点のない鉄壁美人だし……。

f:id:senakondo:20160107040725p:image

引用:ダメな私に恋してください中原アヤ集英社

ついでに、2巻でミチコが就職した会社の同僚の女の子という、モブレベルのキャラもキラキラしてます。

f:id:senakondo:20160107040748p:image

引用:ダメな私に恋してください中原アヤ集英社

周りにいる女子のレベルが高すぎることで、ミチコがどんなに可愛くても、この世界のなかでは普通(もしくはそれ以下!)レベル。つまり、こっち側の人間なんだって思えるんです。

フカキョンが美人すぎてぜんぜん共感できない

それなのに、それなのに、フカキョンって……!

もちろん、晶役の野波麻帆さんも、春子役のミムラさんもめちゃくちゃキレイです。

でも、どう考えてもフカキョンがずば抜けてると思うんだよ。

ぜんぜん、こっち側の人じゃない。もはやもう、なにも共感できない。

職なし、男なし、金なしだろうと、美人だったらダメ女とは思えないんだよー!

だって、ただの薄幸美人じゃんか。ちょっと運が悪いだけで基本的には勝ち組じゃんか。

そりゃ、フカキョンが頑張ったら恋愛なんてチョチョイのチョイでうまくいくよー。

もちろん、映像化するにあたって、どんな女優さんが演じたって美人になっちゃうのはしょうがないですよ。

でももうちょっと普通っぽい人でもよかったんじゃないかなーと。

お気に入りの作品だっただけに、ちょっとショックです……。

「美人をダメ女と言ってはいけない」って法律あってもいいくらいだよ、もう。